楮畑に生えている野草2021/08/20

楮畑は林の延長上にあり、しばらく空き地だったので、色々な植物が生えています。
名前がわかるものだけでも、ふき、よもぎ、白詰草、オオバコ、あざみ、かたばみ、露草などなど。
その中でも今回はあかね、ノブドウ、ゲンノショウコを紹介します。

茜です。幻の染料と言われる日本茜がありました。
昨年までは、茜と知らずに刈り取っていました。
根が赤くその根を染料とします。
あかね
今はまだ余裕がありませんが、茜栽培もしようかともくろんでいます。
今は自生しているものを刈り取らないようにしています。


ノブドウです。
葉と茎を乾燥させてお茶にしています。
もう少ししたら実を焼酎漬けにしようと思っています。
野葡萄

そしてゲンノショウコ。
ドクダミ、センブリ、と合わせて日本三大民間薬なのだそうです。
自生していたものを取らずにいたら、かなり繁殖しています。
花が咲いている時に採取するのが良いということで今がその時期。
ゲンノショウコ
楮畑に行くたびに10株くらい採取しています。
刈り取ったゲンノショウコ

洗って
ゲンノショウコ

ゲンノショウコ

干しています。
ゲンノショウコ
干しているのは風除室。
風除室は雪国の玄関にはほとんどあると思います。
天気が良いとあっという間に乾燥します。
ゲンノショウコ